海外での育児ランキング

オランダお役立ちブログ

オランダ 生活(英→米含む海外生活3か国目)、子育て、英語について。

食事

【オランダ 】HINAICHIさんのお弁当が綺麗で美味しいand子供の偏食

こんにちは 先日初めてHINAICHIさんのお弁当を頂きました 見た目も綺麗で美味しかったです 外国人を呼んでのお食事会にも良さそうです♪ ビーガンかnonビーガンを選べます。 注文したのはnonビーガンです ●大人用€12 ●子供用€8 ☆大人用と子供用お弁当の違いは…

HANOS (オランダ の業務用スーパー)で買ったものと注意点

こんにちは 少し前ですが、初めてHANOSに行きました。 HANOS ハノス とはオランダ の会員制業務スーパーです。HANOS Amsterdam | HANOS Horeca Groothandel 夫の会社が会員になっているので、カードを借りてお買い物に行きました。 買ったものは? 注意点は…

【オランダ 】片栗粉とマヨネーズ(日本の味だ!)

こんにちは 最近知ったオランダ のスーパーで買える「日本の味な!」マヨネーズと、片栗粉のご紹介です。 いずれもAh アルバートハイン(チェーンスーパー)で購入しています。 レモンの酸味が効いているので、キューピーマヨネーズ等 日本のマヨネーズ感が…

【オランダ 】おすすめ!インドカレーをデリバリー

こんにちは よくデリバリーするカレー屋さんのご紹介です。 カレー屋さん Tandoori Restaurant 食べかけの写真で失礼します美味しそうに見えない写真? 注文するのは? こちらカレー3種とサラダやナン、パーパド等が付いてこのお値段なら良いですよね?◎ 量…

オランダ でフライドチキンと言えば’TFC‘

こんにちは よくデリバリーするお店の一つ。 'TFC'こと 'Tasty Fried Chicken'のご紹介です。 ‘KFC‘ではなく‘TFC' ^ ^ いつも頼むのは? キッズミールは? デリバリー注文はこちらから‍♀️ Uber eatsだけじゃないデリバリー いつも頼むのは? Crispy wingsとf…

オランダでお節料理を注文〜吉弁当Yoshi bentoさん

こんにちは明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いします☺️ さて、2022年も吉弁当さんのお節を注文しました!とっても美味しかったです^ ^ 瓶に入っているのは牡蠣のオイル漬け 日本に居たら、注文せずスーパーで買って詰めたり、多少作ったり…

【ヨーロッパ・オランダ 】北海水産で21点お買い上げしました

こんにちは ヨーロッパ中にお届けしているHOKKAI SUISAN 北海水産のご紹介です。 HOKKAI SUISAN ホームページ; https://www.hokkai.com/ja/product-categorie/ja-fish/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%89%B9%E8%A3%BD%E5%B9%B2%E7%89%A9/ 先日、今…

【オランダ】ラーメンにっこうをデリバリー(冷凍ストックしてます)

こんにちは オランダ に来てからも、ラーメンを堪能してます♪ デルフトにあるラーメン屋さん「Ramen NIKKOU」^_^ 冷凍庫に常にストックしています。 (こちらは豚骨ラーメン。卵、ネギ、ほうれん草は自分でのせました。細麺が嬉しい❤️) 6姉妹のパパである村…

【オランダ 】buntaさんのお弁当をよくデリバリーします

こんにちは オランダ に来てから、いくつか日本食弁当をデリバリーしてますが、buntaさんのお弁当 「日替わり弁当」がボリューム満点でコスパ最強☆と思ってます。(個人の意見です。) リピートしてます◎ 「ブンタ日替わり弁当」 過去に頼んだお弁当の写真を…

【オランダで日本食】東京キッチンさんのオードブル

こんにちは 家事負担軽減と、自炊に飽きてきた時に頼む「東京キッチン」さんのオードブルのご紹介です。 オードブル→商品名だと、 おまかせファミリーアラカルトセット。 過去3回注文した食事内容やサイズについて書きます。 東京キッチンさんの注文ページリ…

【オランダ】牛タンを食べよう!金曜マーケットで買う

こんにちは スタッツハルト(アムステルフェーン)の金曜日マーケットでよく買う食材の一つ。 牛タンです。 オランダで牛タンが食べられるなんて思わなかった ☆簡単時短——ネギのみじん切りについても書きます☆ 金曜日マーケットが開催される場所はこちら‍♀️ …

【ヨーロッパ・オランダ】ヨーロッパ中にマグロを冷凍配送!

こんにちは オランダでヘビーユーズさせて頂いているMaguroya.EUさんのご紹介です。 大トロ・中トロを食べましょ (まるでお肉な見た目。お肉ですか?) スペイン産の冷凍マグロ☆ 日本で買うよりかなりお買い得!!(日本だったらトロ部分はほとんど買わない…

【オランダ】ベランダでBBQ

こんにちは ついに我が家もベランダでのBBQデビューをしました!まだ寒かったので、ベランダで焼いて、食べるのはお家の中で。 焼き鳥とソーセージ。(焼き鳥は自作☆) オランダではベランダ(バルコニー)でBBQをします。 一軒家住まいだったらお庭でやると…

【オランダ】牡蠣を買いに行きました 

こんにちは オランダでも生牡蠣が食べられます☆★ 夫が、会社の先輩と買いに行ってくれました! お腹を壊すこともなく、牡蠣48個を夫婦2人で二日間で平らげました。(1日目36個、2日目12個) ←絶対に私の方が食べてる。 アムステルダムから車で約1時間50分の…

【オランダ】日本食は食べられる?

こんにちは よく日本の友達に、『オランダでは何を食べてるの?』と聞かれます。 →自炊の日本食も、デリバリー(or テイクアウト)の日本食も食べてます◎ 日本食以外にインドやタイ、シンガポール、メキシカン等の各国のお料理もデリバリー(or テイクアウト…

【オランダ】現地スーパーで買える日本食材

こんにちは 上記の写真のように、現地スーパーのahアルバートハインやJumboユンボにも日本食材コーナーがあります。 (正直、試したことのない商品も多くあるので 味は分かりませんが)ご紹介します。 ※中には大型店舗でしか取り扱いのないものもあります。 …

オランダ生活 よく買う食材

こんにちは 我が家がよく買う現地食材についてのご紹介です。 オランダ の代表的なチェーンスーパー Albert Heijn (アルバートハイン)を利用してます。 ※画像はAlbert Heijnのアプリよりお借りしています。 【牛肉】 ●ステーキ肉用:ミディアムレアでいただ…

オランダの卵【注意すること】

こんにちは 卵を買う、料理で扱う、食する時の注意点をご紹介。 【生卵は食べられない】 オランダに限らず、基本的に海外の卵は消毒がされていないので生で食べることはできません。 サルモネラ菌対策がなされていないのです。 (ただし、スウェーデン産の卵…

オランダのノンアルコール飲料

こんにちは 安くなっていたので、買ってみました♪ (正しくは、まとめ買いだと安くなるので、まずはお試しでバラ売りを買いました。) ●ハイネケン!! コレ美味しいー☆ アルコール有り版の味を知っているからなのか、普通のビールと変わらず美味しい!!と…

春は果物天国 in オランダ

こんにちは オランダに来て初めての春を迎えました。 4月下旬頃から美味しいフルーツが徐々に出始めます。 皮を剥かずにかぶりつける果物たちズボラ人に持ってこいですね◎ ①ドーナツピーチ(平べったくてドーナツ型の桃) ②あんず ③ネクタリン いずれも500g…