こんにちは😃
幸せなことに今まで沢山の旅行をしてきました!個人的にオススメな好きな旅先「ヨーロッパ編」のご紹介です。(海外旅行35回以上27カ国経験済み)
おすすめのヨーロッパ旅行先は?
どの国も場所も魅力に溢れていて選ぶの難しいのですが( ´Д`)、
- おすすめのヨーロッパ旅行先は?
- ●よく友人にオススメするのは二ヶ国
- ●王道な三ヶ国
- ●「ここも良かったよ❤️」な三ヶ国
- ●特に「経験として」も行ってよかったところは?
- おすすめの贅沢体験は?
- 行ったことのある海外旅行先はどこ?
- 旅先選びのポイントは?
- 子連れで行ったことがあるヨーロッパは?
●よく友人にオススメするのは二ヶ国
①ギリシャ、サントリーニ島; ギリシャのアテネでは、憧れの(個人的)「パルテノン神殿」を。
サントリーニ島では、シンボルカラーの青と白の建物と真っ青な海を堪能。
②クロアチア(ドブロブニク、プリトヴィッツェ湖群国立公園)
ジブリの世界がここに💕
この世のものとは思えない美しさ🥺♥️
●王道な三ヶ国
③スペイン(バルセロナ、グラナダ、ビルバオ、サン・セバスチャン)
ご飯も美味しいし世界遺産も見られて最高🙌
ご飯だけ食べにバルセロナまで行ったこともある。なんて贅沢な!🤩
美しい♥️
④イタリア(ローマ、フィレンツェ、ベネツィア、アマルフィ、青の洞窟カプリ島)
とりあえず押さえておきたいところ🙌
青の洞窟(島)までのボートでの道中も爽快で綺麗でよかったな🚤♪
⑤フランス(パリ、ニース、シャモニー)
お〜シャンゼリーゼ〜♪
何度も振り返って見た美しい海🏖❤️
●「ここも良かったよ❤️」な三ヶ国
⑥ポルトガル
カニ味噌🦀が超絶美味しかった思い出😋
修道院で作っているエッグタルトも美味。
日本人には何故か懐かしさ感じさせる街。路面電車がハイスピードで揺れてなかなかスリリング。特に、坂を通る箇所を乗車していただきたい。
⑦トルコ(イスタンブール、カッパドキア)
良かった!!
⑧スコットランド(エディンバラ)
街中が迷路のような異空間。ハリーポッターの著者が常連だったカフェあり。
●特に「経験として」も行ってよかったところは?
⑨ポーランドのアウシュビッツ強制収容所; 経験として行ってみたかった場所。
当時押収された本物の髪の毛や靴等の展示や人体実験の様子が紹介されています。
経験として本当に行ってよかったと思いますが、(霊感ない私でも)異様な雰囲気を感じましたしトラウマになり得ます。
赤ちゃん期を越した子連れにはおすすめしません。。(個人の意見です。ちなみに、当時5歳くらいのお子様を連れて行った友人がいましたが、特に問題は無かったそうです◎)
過去にトルコ周遊ツアーでご一緒した80歳のおばあさまが、『あまり若いうちに行くのはおすすめしない』と仰っていました。
⑩アイスランドでオーロラ観測; 確実に見られるとは限らないオーロラですが、運良く見られて感動しました😭ただし超超超絶寒かったです☆
名物のロブスタースープ🦞は大好きなココナッツベースで、一生飲んでいられる美味しさ🥺💕
おすすめの贅沢体験は?
ホテルのオールインクルーシブを使ってみて下さい♪ (ホテル滞在費に施設内の食事やドリンク、プール施設やアクティビティ料金がほぼ含まれているサービスのこと。お財布を気にせず食べ放題・飲み放題です。太るの必至です^ ^;)
行ったことのある海外旅行先はどこ?
(海外旅行35回以上27カ国経験済み)思い出し て書いてみました。【住んだことがあるのは、オーストラリア🇦🇺、イギリス🇬🇧、アメリカ🇺🇸、オランダ 🇳🇱】
★括弧内は都市の他、印象的な場所を書いています。
- オランダ
- イギリス(スコットランド)
- スペイン(バルセロナ、グラナダ、マドリード、サン・セバスチャン、ビルバオ)
- スイス
- ポーランド(クラクフ、アウシュビッツ収容所)
- トルコ(カッパドキア、イスタンブール、他)
- イタリア(ローマ、ミラノ、ヴェネツィア、ナポリ、青の洞窟★カプリ島、アマルフィ、フィレンツェ)
- ポルトガル
- ドイツ(シュトゥットガルト、ドュッセルドルフ、ケルン)
- フランス(パリ、ニース、ソレント、カンヌ、シャモニー)
- ギリシャ(アテネ、サントリーニ島)
- モナコ
- クロアチア(ザグレブ、ドブロブニク、プリトヴィッツェ湖群国立公園)
- オーストリア
- ベルギー
- ハンガリー
- バチカン市国
- ニュージーランド
- オーストラリア
- アメリカ(ディズニーワールド、アメリカ横断子連れ1ヶ月間のロードトリップ)
- メキシコ
- タイ
- ベトナム
- 台湾
- 韓国
- マレーシア
- シンガポール
ロンドン在住時には、時に月一以上で旅していました。
真似中の3時や4時に自宅を出発したり帰宅したこともありました。当時は夫婦2人だけで、限られた一年間のロンドン生活でしたので弾丸旅行をしていました。
パスポートの入国スタンプ欄を見て、各国の空港職員に驚かれます。
旅先選びのポイントは?
ヨーロッパはどこも日本からは遠い場所。海外在住でしたら、せっかくなら「直行便では行けないところ、行きづらいところ」が旅先選びの一つのポイントとなります。
子連れで行ったことがあるヨーロッパは?
ヨーロッパの子連れ旅行経験は少ないです。 ベルギー、スペイン(マヨルカ、ビルバオ、サン・セバスチャン、グラナダ)、ドイツ(ケルン、ドュッセルドルフ)
オールインクルーシブはパルマデマヨルカのホテルでした^ ^ 長女が2歳半のとき。
こちらも www.nonstress.xyz
お読みくださりありがとうございます^^