こんにちは😃
長女の目つきが気になって眼科に行ったので、①オランダの眼科2箇所と ②子供の視力測定の難しさや家庭で出来ることを書きます。
★目つきの悪さは常日頃ではなく、テレビを見ている時等の限定的です。上目遣いでギっと見ています。
また、細かい作業の時に左目を瞑っていたり、左目を隠すと嫌がるのが気になって、眼科を受診しました。★
- オランダの眼科は?
- 計3回、異なる眼科で検査してもらいました!
- なぜ3回も検査したか?
- 子供の視力検査って難しい!!
- 家庭で出来る視力検査は?
- オランダの眼科①Eyescanと② Eye Hospital 【OMC】の感想は?
オランダの眼科は?
いずれもGP(ホームドクター、かかりつけ医)からの紹介状が必要です。
①Dé specialisten in veilige oogzorg. Altijd snel een afspraak. - Eyescan
オランダに二拠点あります。
●Eyescan Alkmaar: Comeniusstraat 16, 1817 MS Alkmaar
●Eyescan Amsterdam: Westelijk Halfrond 105, 1183 HR Amstelveen
②Eye Hospital 【OMC】 在蘭歴が長く何かと詳しいお友達におすすめして頂いたところです。
※ただし、Eye Hospitalは保険会社との連携がないため、各保険会社や契約条件によっては医療費がカバーされない可能性があるのでご注意を!各自ご確認ください。
【費用】 €260 でした。
受診から数ヶ月、忘れた頃に支払い請求書が届きました! (2023.3.1追記)
計3回、異なる眼科で検査してもらいました!
✳︎1回目; ①のDé specialisten in veilige oogzorg. Altijd snel een afspraak. - Eyescan
【目薬による精密屈折検査あり】
結果は視力0.75 しかありませんでした。"very very bad."で今後は'0'か'マイナス'になると言われました。
(5歳くらいだと通常は2.0〜2.5とのこと。←※日本とは単位が異なっている可能性ありです!)
現時点では何か治療する必要もなく、1年後に再検査をすると言われました。
『次の検査が一年後で、それまで何もしなくても良いのか?』と心配になりました。
—————-
✳︎2回目; 一時帰国のタイミングで日本の眼科へ 【目薬による精密屈折検査なし】 結果は良好。視力1.2、立体感もよく見えているとのことでした。
——————
✳︎3回目; ②のEye Hospital 【目薬による精密屈折検査あり】
結果は一番信頼できるものでした。
現時点で視力は良い(数値は聞き忘れました^_^;)が、eye power が低いので数年以内に視力が落ちる可能性が高いとのことでした。一年後に再検査をすることになりました。
eye power は、通常 生まれた時が '3' 、10歳で '0' になるものだが、娘は5歳で既に '1.5' なのです。
10歳頃に視力が落ちるものが、数年以内に落ちてメガネが必要になるのでは?という見解です。
★事情を説明したので、より丁寧な検査をして下さいました。
「より丁寧な検査」とは、検査で横並びの数字五桁ほどを読ませるのに機械で見せるだけではなく、数字を指で指して「何を読むのか?」を確認しながら進めてくれました。
(←子供としては、ちゃんと見えているのに何度も同じことを繰り返すことに、回答があっているのか?まだやるの?と分からなくなってきて結果「見えない・分からない」となってしまっているように感じました。) 通じますか??🤣
なぜ3回も検査したか?
上記と重なる部分もありますが、、、
●オランダでの1回目の検査結果の悪さと一年後の再検査までの対応に不安があったため。 ⇨一時帰国のタイミングで日本の眼科で2回目検査の結果、視力も立体感も問題なし。むしろ視力は1.2もあり良い結果でした。安堵したのも束の間、、!
●日本での検査から1ヶ月後くらいのこと。『右目だけだとよく見えるけど、両目だと見えない。左目も見えない。』😱なんてことを言い出したので、心配でオランダで3回目の検査をしました。
3rdオピニオンを聞いて、納得するまで検査してもらえて良かったです!
子供の視力検査って難しい!!
オランダ とシンガポールで視力検査をした友人のお子さんたちも誤診で、日本で再検査したら問題なしでした。
低年齢の子供たちには海外での検査方法の理解は特に難しいようです。
また、日本人医師にお聞きしたところ、子供の視力検査はとても難しく、中には緊張しすぎて上手く答えられないパターンもあるとのことです。
お医者さんの息子さんが幼少期に『今後失明する可能性がある』とまで言われたけれど、結局問題なく育っています。色んなパターンがあるようですね。
オランダの日本人医師はこちら💁♀️オランダの咳止めとジャパンクリニック - オランダお役立ちブログ
家庭で出来る視力検査は?
●トイレットペーパーの芯を片方ずつ覗かせて、少し離れた物を見せて答えさせる。
●お外で、近づいてくる(見える)犬🐕や人を答えさせる。
●道路を隔てた建物に書かれているアルファベットを読んでもらう。
オランダの眼科①Eyescanと② Eye Hospital 【OMC】の感想は?
①のDé specialisten in veilige oogzorg. Altijd snel een afspraak. - Eyescan
受付の人の感じは良くなかったけれど、(←たまたまかな?) お医者さんは丁寧に診て下さり良い印象でした。
検査の精度についてお医者さん(もしくは検査技師さん)の問題ではなく、子供の理解度の問題なので仕方ないところもあるのかなと思います。
②のEye Hospital 【OMC】
GPは、この眼科が保険会社と連携していないうえ、見かけの良さだけで実質は評価しない 的な理由で初めは紹介してくれませんでした。しかしながら、実際は特段気になるところもなく「良かった」です◎
- オランダの眼科は?
- 計3回、異なる眼科で検査してもらいました!
- なぜ3回も検査したか?
- 子供の視力検査って難しい!!
- 家庭で出来る視力検査は?
- オランダの眼科①Eyescanと② Eye Hospital 【OMC】の感想は?
どなたかのお役に立てたら嬉しいです♪ お読みくださりありがとうございます^_^