オランダ駐在妻のMaikoです😃海外帯同3カ国目。
実体験をもとに「お役立ち情報」をお届けしています🕊
オランダ在住7年目にして初めて訪れたボス公園の中にあるヤギ牧場✨が、
とっても良かったので、体験レポします!
アムステルダムの南に広がる広大な森「アムステルダムセ・ボス(Amsterdamse Bos)」の中に、子連れファミリーに大人気のスポットがあります。それが「Geitenboerderij Ridammerhoeve(ヤギ牧場)」
📌アクセスや公式HP情報は記事の後半にまとめてあります🗺
実は、今回の訪問にはちょっとしたストーリーがあります。
動物園は好きだけど、ふれあうのはちょっと怖い…という長女。でも以前お友達と一緒に行ったことで少しずつ慣れてきて、今回は「もう一度行きたい!」というリクエストがあったため再訪することに。
次女と私は今回が初めての訪問。次女は最初こそ怖がっていましたが、穏やかで大人しい赤ちゃんヤギに触れていくうちに、最後はすっかり慣れて積極的にふれあっていました。
- ふれあい体験(エサ/ミルクやり)
- ヤギ以外の動物もいる
- プレイグラウンドエリア
- ヤギのミルクアイスを食べる【カフェで休憩】
- おすすめの服装と持ち物
- 今回の気づき(オランダならではの環境や文化的背景)
- その他ボス公園内の遊び場施設
- アクセスや公式HP情報(定休日に注意)
- まとめ
ふれあい体験(エサ/ミルクやり)
- ミルク代€1.5(PIN支払い):なんとも現代的なミルク注入✨
- エサ代€0.5(写真はありませんが、現金払い→持ち合わせが無ければ、カフェコーナーでカード支払いで現金をもらえるのでは?)
ヤギ以外の動物もいる
ヤギに紛れて牛がいたり、近くの柵内にはウマやブタもいます。
ヤギへのエサやりやミルクやり体験はもちろん、カフェやプレイグラウンド、そして豚や馬にも会える充実ぶり!
プレイグラウンドエリア
ヤギが襲ってくるとかはなく、
ヤギが怖いからプレイグラウンドで遊べないとういうことは無いです🙆♀️
GOLDEN GATE BRIDGEならぬ、'GOLDEN GOAT BRIDGE'❤️
ヤギのミルクアイスを食べる【カフェで休憩】
自然の中で思い切り遊んだあとは、
併設のカフェでヤギミルクを使ったアイスやサンドウィッチで一休み。
- ヤギのミルクのソフトアイス:その他、モカコーヒーやチョコレートのアイスクリームもあり
- 軽食:サンドウィッチやケーキなど
- 飲み物:コーヒーやジュース等一通りが揃う
- チーズ:牧場で製造されたチーズかな?🧀
◎石鹸ありの手洗い場、トイレも完備されてて安心です◎
おすすめの服装と持ち物
- 子どもには長靴がおすすめ:
プレイグラウンドは砂地なので、靴が汚れやすいです。オランダは雨が多く、雨上がりの翌日などは地面がぬかるんでいることも。 - しゃがんでも汚れにくいトップス+ズボン:
チュニックやワンピースではない🙅♀️丈が短めのトップスが動きやすくて◎。地面に服の裾がつくのを防げます。
⭐️意外と汚れない
今回は帰宅後に着替えたものの、思ったほど服は汚れませんでした。とはいえ汚れてもいい服装で行くと安心です👍
外出時は常備してます。ーーEtosエトスの除菌ジェルとウエットティッシュ(おしりふき)オムツは卒業してても手放せないもの。
⚫︎除菌ジェル、ウェットティッシュ、帽子(日差しが強いとき用)
💡日本製品が安心ならこちらから👇
今回の気づき(オランダならではの環境や文化的背景)
ヤギの生態とオランダの文化についての新発見がありました。
ヤギが穏やか・がっついてこない件
(写真はとてもリラックスしたヤギ◆)
ここでの驚きポイントは、ヤギたちがとても穏やかで、人の服をかじってこないこと!
大昔、私が小学生だった頃、日本のふれあい牧場でシャツを舐められたり、スカートをかじられたりした経験があるので、今回のヤギたちの様子にはビックリ!笑
こちらのヤギたちはとても穏やかで、人の服に興味を示す様子もなく、落ち着いてるんですよ🍵
お腹がいっぱい!貰えるのわかってる ってやつですかね。
自然治癒主義なオランダの理由はここにあり!?
オランダでは街中の公園にもミニ牧場があり、動物と触れ合える機会がとても身近。わざわざ動物園に行かなくても自然と「免疫」がつくのかも?
ふかふかなワラの上にあぐらをかくのも余裕です!赤ちゃんだってほらっ⭐︎(写真参照)
抗生物質がめったに処方されない“自然治癒主義”のオランダ医療にも妙に納得。赤ちゃんの頃から(親が!?)抵抗なく動物と触れ合わせている印象です。
その他ボス公園内の遊び場施設
ボス公園は非常に広くて、他にもプールエリアやパンケーキハウスなど、たっぷり楽しめる施設がそろっています。
- プールエリアをGoogleマップでチェック
- プレイグラウンド併設のパンケーキレストラン(Boerderij Meerzicht)
- アスレチックのFun Forest
アクセスや公式HP情報(定休日に注意)
ヤギ牧場「Geitenboerderij Ridammerhoeve」
- 住所:Nieuwe Meerlaan 4, 1182 DB Amstelveen
Googleマップで見る - 営業時間:午前10時から午後5時まで
- 定休日:火曜日(4月1日までは月曜日が定休日)※公式HPで確認してください
車や自転車で行ける方に是非おすすめしたいスポットです✨
わが家は普段、ボス公園へは車で行っていますが、今回は車が点検中だったため、バックフィッツ(子どもを乗せられるカーゴバイク)で訪問しました。
ボス公園の森の中を抜けるルートはとても気持ちよく、サイクリングとしても楽しい体験になりましたよ!
まとめ
- 子供は長靴がおすすめだけど、洋服全体は意外と汚れない◎
- しゃがんでも汚れにくいトップス+ズボンが🙆♀️
- 石鹸つき手洗い場、トイレ完備で安心
- 名物ヤギミルクソフトを食べよう
- ヤギが穏やかで可愛い
お読みくださりありがとうございます^^ お役に立てたら嬉しいです♪