【海外】駐在準備〜心の準備8選〜知っておくと良いこと

こんにちは😃

海外生活をしていく上で知っておくと良いこと「心の準備」のご紹介です。

f:id:nostress:20220125075919j:plain

実際のエピソードやポジティブな捉え方とともにお伝えします。

トラブルが多くていい加減

●お役所仕事がテキトーで、人によって対応が変わることはしょっちゅうです。

●先輩奥様談; オランダ での出来事ですが、「明らかなアジア人女性差別」をしてくる担当者に遭ったとのこと。

怒りを伝えるには母国語である「日本語」を使うのが効果的だと聞きます。怒りを露わにして良いと思います。日本語で!💡

●住まいのトラブルが多いです。水漏れや家電の故障・不良など、問題は頻繁に多発します。(住まいにより、運の善し悪しもあります。)

1) 約束の時間になっても修理に来ないこともよくありました。

2)「強風時の窓からの雨漏り問題」の解決に半年以上かかったりもしました。

(担当者が毎度変わり、『この箇所は別会社が対応するから、連絡しとくよ』のやり取りを繰り返す→連絡は来ない→毎度同じことを説明→結局隙間を埋めるテープを窓に貼って簡易対応で終了。)

毎度土足で上がってくるので、都度の床掃除がとても手間でした😂

【ポジティブな捉え方は?】

●始めから期待しないことです。いい加減なのが当たり前で、『上手くいったらラッキー🤞』と思っておきましょう。

※とは言え、明らかに理不尽なことや致命的なこと等はきちんと訴えましょう

連絡がなければ、こちらから催促・アクションしましょう。待っているだけでは放置や後回しにされます。

●英語や現地語を勉強中なら; 英会話の練習相手と捉えてみてはいかがでしょうか?  

ロンドン滞在中には、細かなお家トラブルがしょっちゅうあったので、メンテナンスのおじちゃんと仲良くなりました。お誕生日にはチョコレートを貰ったり、近くのスタバでお茶をしたりもしました。

また、『英語を勉強中なんだ。』と伝えていました。

会話から単語やフレーズを拾って、学ぶのです。その時のシチュエーションとともに覚えるので身に付きやすいです。   まさに「生きた英語」👍です。

良かったらこちらも💁‍♀️英語の習得法【まとめ】 - ズボラ主婦のゆるっとブログ

修理屋さん(メンテナンススタッフ)は土足で入ってくる

中には靴を脱いでくれる人も居ますが、靴を脱ぐよう頼んでも脱いでくれないことがあります。  

作業員に何かあった時(怪我など)に保険がおりないからなのかな?と思料します。アメリカ🇺🇸で頼んだ際には"I can't."と断られました。

靴を脱いでくれなくても、靴にビニールカバーを付けてくれる人も居るようです。(ただ、ビニールを玄関外で付けるから 何だかな?笑)

どんな風に過ごしたいか、目標を持っておく

英語を習得するでも、旅行にいくでも、自分を見つめ直す  でも何でも良いのです。

(私は「駐在員の妻」の立場で専業主婦なので、働く駐在員とは時間の使い方もプレッシャー云々も当然異なります。)

「目標」となると、何かスキルを習得しなきゃいけないイメージがありますが、上にも書いた通り「なんでも」良いのです。

海外ならではのゆったり時間を味わってみてはいかがでしょうか?    ドラマを一挙観するも良し!🙆‍♀️

どうな風に過ごしたいかをボヤッとでも考えておくと、本帰国前に『やっておけばよかったー』の後悔が減ります。ワクワクにも繋がります。

☆もちろん海外生活中に考えてみるのもok! ! 何事も遅すぎることは無いですよね◎ 私自身、残りの駐在生活に向けて具体的にどう過ごそうか考えているところです。

【私の目標は?】

●イギリス滞在中(子なし)🇬🇧; 英語の習得、クラシックバレエを習う、外国人の友達を作る、旅行に行く、ボランティア活動もしてみたいなー。

●アメリカ滞在中(子供一人)🇺🇸; とりあえず子育て!、外国人の友達も欲しいな〜、子供をプリスクールに入れる、車の運転、英語の習得、ディズニーワールドに行く、グランドキャニオンに行く。

●オランダ 滞在中(当初は子供一人)🇳🇱; 第二子を産む、ブログを始める、英語の習得、お花を飾る、マイペースに楽しむ。       現在は本帰国までにやりたい事、やらなきゃいけない事を逆算して考え中です。

何でもやってみる

先輩駐在妻さんのアドバイスより。; 『今思えば、何でもやっておけば良かったなー。この歳になると体調の善し悪しが日々異なるから。』と。

もし何か興味のある習い事ややりたい事があれば、是非挑戦してみましょう。

焦らず頑張りすぎない

人によってどのくらい駐在するかは分かりませんが、「先は長い」ですので、くれぐれも焦りすぎ頑張り過ぎは禁物です。まずは「新生活に慣れること」が大事です。心も身体も元気が一番!

疲れたらお休みしましょう◆疲れてなくてもお休みしましょう。ダラダラするの大好きです☺️

旅行先を考える(今はコロナ禍で難しいですが)

日本に居る時の方が『何処そこに行きたいなー』と海外旅行願望がありませんか?

行ってみたい旅先を書き留めておきましょう。

私も旅行は大好きなのですが、いざ海外生活が始まるとついつい現地生活のままゆったりしていたいなーと思いがちです。

一方、夫は旅行プランをバンバン立ててくれる派。 (感謝しかありません🙏)

イギリスもアメリカも一年間の滞在だったので、詰め詰めで旅行していました。

●イギリス🇬🇧からは、月一で各ヨーロッパ諸国へ。

●アメリカ🇺🇸からは、1歳児連れで丸1ヶ月間のアメリカ横断ロードトリップ🚘をしました。

旅行ガイドブックの準備もお忘れなく。

●アメリカ🇺🇸の英語版ガイドブック言えば、Lonly planet です。

shop.lonelyplanet.com

Lonely Planet USA (Travel Guide): Lonely Planet, St Louis, Regis, Balfour, Amy C, Benson, Sara, Grosberg, Michael, Karlin, Adam, Krause, Mariella, Skolnick, Adam, Ver Berkmoes, Ryan, Zimmerman, Karla: 0884575968787: Amazon.com: Books

家族の絆が深まる

良くも悪くも頼れるのは家族(パートナー)だけです。(もちろん現地で出会うお友達や会社ご家族にも大いに助けられてはいます!)

今でこそ夫婦仲は良いですが、そりゃあ暗黒時代もありました。笑 

海外だと家族単位、夫婦単位で動くことがとても増えます。

不自由さを楽しむ

先に海外生活を経験した、仲の良い後輩ちゃんからのアドバイス; 『不自由さを楽しむんですよ☆』  当時イギリスへの駐在準備で必要なもののアドバイスをもらっていたのでした。

無いものはないんだ。代替品を探すのも楽しいです♪

✳︎トラブルが多くていい加減  ✳︎修理屋さん(メンテナンススタッフ)は土足で入ってくる  ✳︎どんな風に過ごしたいか、目標を持っておく   ✳︎何でもやってみる  ✳︎焦らず頑張りすぎない   ✳︎旅行先を考える  ✳︎家族の絆が深まる  ✳︎不自由さを楽しむ

以上、 海外生活をしていく上で知っておくと良いこと「心の準備」8選のご紹介でした。

お役に立てたら、心が少しでも軽くなったら  嬉しいです♪

良かったらこちらも💁‍♀️海外、オランダに住むってこんな感じです(生活編) - ズボラ主婦のゆるっとブログ

お読みくださりありがとうございます^ ^