こんにちは😃
大好きなYoutuber バイリンガルベイビーのアイシャさんが書いた本をオススメします📖🍎
「近い将来、事務の仕事はAIがやる時代がやってくる」なんて言われいて、不安になりますよね。
今の子どもたちが大人になった時の社会が想像つきません😕
私の子育ての理想である2点、 ①「自己肯定感」を高めたい ②子供が大人になった時の社会が想像つかない→「強く生きてほしい」 のヒントになるぴったりな育児本のご紹介です。
(子供がいじめにあったらどうしよう、、、な漠然とした不安あり。→実際の対処法についても書かれています。)
【読者対象は?】 皆んな。育児本ではありますが、子育て関係なく興味深い本だと思います◎
高校生や大学生から取り入れたいことが沢山書かれています。
以下、
【親から始まる「正解のない時代」を生き抜く世界基準の子育て】 のおすすめポイントを 書きます。↓↓
————————————-
・大人の視野も広がる。
・子育て中じゃなくても楽しめる。
・アメリカの教育事情も分かる。
・日本の良いところを外国人の視点を通して、再発見できる。
・アメリカと日本の教育、社会の違い。
・「こんな時はどうする?」「これは難しいな」等、色んな角度や状況を想定して書かれている。 【かゆい所に手が届いた本】
・時代を生き抜くのに必要な「自分の意見を持って、恥ずかしがらずに伝えきる力」を育てられる。
・子供が生まれる前から始められる。高校生や大学生の頃から自分のライフスタイルに取り入れると良い。
・いじめにあった時の親の対処エピソードあり。
・おすすめのおもちゃ、映画の紹介あり。
・メソッド実践者インタビューQ&A で、私たちも疑問に持ちそうなことの答えやアドバイスが書かれている。
・アイシャさんのお子さん、アレックス君とオリビアちゃんの様子をイメージしながら読み進められて楽しい。YouTubeはこちら💁♀️ https://youtu.be/9dkrUfX-ZWE
—————————— 以上、
①「自己肯定感」を高めたい ②子供が大人になった時の社会が想像つかない→「強く生きてほしい」 のヒントになる、私が求めていたぴったりな本のご紹介でした。
良かったら読んでみてください♪ (別記事にも書きましたが、海外在住の皆さまへ。送料負担で日本の本を買ってくれる会社があるとのこと。お友達に聞いてみてはいかがでしょうか?🎃)
Kindle も良いですね🌸
お読みくださりありがとうございます^_^