こんにちは😃
現地購入がオススメな家電についてご紹介します。
基本的には「毎日使うもの」は現地購入がオススメです。
①ドライヤー
②電気ケトル
③アイロン
④扇風機
⑤ルンバ
ーーーーーーーーーーーーー 【その他、現地調達されているものは?】
我が家はfurnishファーニッシュのお部屋です。(家具付き物件) 〜元から付いていたもの〜
✳︎オーブンレンジ
✳︎トースター(上からパンが飛び出すタイプ);たまにしか焼かないので、トースターはしまってます。焼くときはフライパンで焼いちゃう。
✳︎冷蔵庫; 家具に馴染むようなデザインの冷蔵庫が主流。お洒落すぎてマグネットが付かない造り。 写真
✳︎洗濯機・乾燥機 使い方についてはこちらを💁♀️ 【ヨーロッパ・オランダ】洗濯機の使い方〜自己流〜 - オランダお役立ちブログ
✳︎食洗機; 現地ならでの大きいサイズ☆有難い。
✳︎テレビ
こちらも良かったらどうぞ💁♀️ 【海外・オランダ】日本から持ってきて良かった家電5選+1 - オランダお役立ちブログ
————————————-
以下詳細↓↓
①ドライヤー ; Philips製。
大風量。 日本で変圧器を通してでも使いたい☆
日本のドライヤーのようにイオンを発するとかはないですが、ズボラなのでとにかく速く乾かしたいパワー重視です。
●美容師さんに聞きました→ドライヤー前に、タオルで地肌から髪の毛にかけて水分を全部とるくらいで拭くのが良いみたいです。タオルで全部乾かす勢い。
②電気ケトル
③アイロン ; Philips製。
変圧器通してだと手間でやる気が失せます😂
アメリカ在住時代は、日本のものを変圧器通して使っており、とても面倒でした。
④扇風機 ; aerian製。
⑤ルンバ; オランダで買いました。
【変圧器使用お忘れ対策】
おっちょこちょいなので、プラグ部分に注意書きの札を付けています!
(字が汚くてすみません。。)
①ドライヤー
②電気ケトル
③アイロン
④扇風機
⑤ルンバ
以上、現地購入がオススメな家電のご紹介でした。
お読みくださりありがとうございます^ ^