こんにちは😃
「英語脳」として構えていない時やボーッとしている時、子連れで集中出来ない時でも【咄嗟の言い回し】が出てくるよう、自分の覚え書きとしてまとめたいと思います。
お役に立てたら嬉しいです😊海外育児中の会話内容も垣間見れます。
私の英語力が衰えていると感じる理由は?
最近は英語での咄嗟の言い回しが全然出てこなくて落ち込みます🤣 (言い訳をすると、、病院でのやりとりや先生への質問には意気込んで臨むので言葉が出てくるんです。もちろんパーフェクトではありません😇☆)
理由は、英語を話す機会が減っていること+モチベーションが下がっているからでしょう😂
モチベーションやその日のコンディションで変わるので、まだまだ英語が身に付いていない証拠でもありますね!
『英語で沢山話すぞ』の意気込みがあまりないので、集中力・瞬発力・頭の回転スピードが衰えています。
私は要領の良いタイプではありません。
子供のことや考えること・イベント事が立て込んでいると、すぐに余裕が無くなって、文字通り脳に余白がなくなります。
咄嗟の言い回し例
娘の幼稚園やプレイグループで会うママやパパ、よその子供たちへの話しかけで、実際に言葉が出て来なくなった言い回しです。
久しぶりに会った友人に
●Are you free next week? I'd love to catch up. 来週あいてる?話したいの。
学校のイベントにて
●You need to make a craft with paper first. Then you'll get a stamp. 初めに紙で工作してね。それからスタンプがもらえるよ。
●Stand at that edge and fly a paper plane.
端っこに立って、紙飛行機を飛ばしてね。
子供たちの様子を見ながら
●They are good friends. The girls stimulate and inspire each other. あの子たちは良い友達だ。 お互い刺激して高めあってるね。
アイスクリームを食べる/食べた 子供に
● What’s your favorite flavor of ice cream?
何味のアイスが好き?
●What flavor of ice cream did you eat? 何味のアイスを食べた?
歯が生えるときに泣いてぐずぐずになる子供
●Actually, I didn't know that my both daughters hurt when they had teeth. 実は、私は2人の娘とも歯が生える時に痛むことを知らなかった。 (歯が生える時は痛いんですってね!最近知りました😅)
信号を渡る時など
● Look ahead! 前を見て!
Pay attention! (一日に何度言っていることでしょう?😹お家では日本語ですが、娘の友人たちと一緒の時はなるべく英語です。)
●Give me your hand. お手手ちょうだい。(手を繋ごう。)
プレイグループで会ったママさんに
● Do you take your kid(s) out every day? 毎日子供を外に連れて行ってる?
補助ありで保育園に入れらるのに、入れていないママさんに。尊敬の意を込めて質問
●Why didn't you ever have a child in the nursery? なぜ今までデイケアに子供を預けなかったの?
(←働いていなかったし、自分で面倒を見られたから必要性を感じなかっただけ。けど人それぞれよと◎ プレイグループの運営者ということもあり、子供たちとの遊び方がとても上手な方です💡)
田舎から都会に移り住んで長いというパパさんに
●I was born and raised in Amsterdam. 生まれも育ちもアムステルダム。 (←話の流れで言い回しが気になったので調べました。)
● You are used to city life. 都会生活に慣れているんだね。
(よく「be used to」と「get used to」を使うのに意味がごっちゃになっています。慣れている→ 「be used to」と 慣れる→「get used to」 ★どちらも「used to」の後には「名詞」か動名詞の「ing」を置きます。)
トイレに行きたいママさんへ
●I'll keep eye on him. You can go. 子供は見てるね。行ってね。
最後に
こうして書いているうちに、頭が整理されてやる気も出てきました。
お読みくださり、お付き合いくださりありがとうございます^^
良かったら別の記事も💁♀️ www.nonstress.xyz
おまけ〜どうでもよいこと〜
ブログ記事はほとんどスマホで書いているのですが、見出しを2段階に出来るやり方を発見して嬉しい!!