こんにちは😃
身近でコロナ感染者が続々と出ています。
幸い我が家はまだ誰も感染していませんが、これも時間の問題かとひしひしと感じています。😂
身近な感染者に聞いた症状例と対処法のご紹介です。
症状例
1)●子供A(4〜5歳); 高熱、倦怠感でぐったり。
●子供Aの兄が前回感染した時は無症状。
2) ●子供B(4〜5歳); 高熱39.5度、倦怠感でぐったり、3日で症状治る。
●親;微熱、筋肉痛のみ。mild symptoms
●子供Bの姉; 子供Bが陽性になった2日後に陽性(Bとは隔離していたが)。
3)●子供C(4〜5歳);1〜2日の高熱から2日後に回復。
●親; 時間差で子供Cから感染。パパは2日間高熱。 ママは倦怠感。
4) 子供D(4〜5歳); 高熱、嘔吐。
5) 子供E(4〜5歳);高熱。
6)大人; 高熱、風邪のような症状。
対処法
Paracetamol パラセタモールを飲む; オランダ の万能薬(?)であるパラセタモール。 ◎解熱鎮痛剤◎ (日本名:アセトアミノフェン)
万能と言って良いのか疑問ですが、オランダではどんな症状でもとりあえず、『パラセタモールを飲んでおけば大丈夫』と言われるそう。。
実際はパラセタモールで全ての症状が治る訳はないので、そんな疑わしいオランダ医療🇳🇱ではあります。^ ^;
★話がそれましたが、コロナ感染症状対処法は解熱鎮痛剤パラセタモール(日本名:アセトアミノフェン)を飲むことです。
子供用パラセタモールはこちら💡
medischevakhandel.nlより。
リンクはこちらhttps://www.medischevakhandel.nl/en/paracetamol-children-240-mg-healthypharm-10-suppos.html
※あくまで、専門知識のない素人が身近に聞いた話であることをご了承ください◆
良かったらこちらも💁♀️ コロナワクチン接種の記録と授乳中にも飲める鎮痛剤 - ズボラ主婦のゆるっとブログ
最後に
少し前までは、娘の幼稚園(学校)で出た感染者の症状は幼い子供に至っては「無症状」がほとんどでした。
2022年明けからは、子供たちも症状ありで感染しています。やはりオミクロン株なのでしょうか。
基礎疾患がなければ子供は軽症で済んでいるのかな?な印象です。
【ワクチン効果】身近で感染して軽症で済んでいる大人は皆ワクチンを打っていました。
軽症が多い印象ではありますが、
怖いのは未知な後遺症や、他の人に移してしまうこと、中には重症化する人もいて、医療逼迫につながり、コロナとは無関係な治療を十分に受けられなくなること等。
軽症とは言っても、唾を飲み込むのも痛くて辛過ぎるという話も聞きます。
感染しても、少しでも多くの方が軽症のまま終わりますように🌼 早く終息してほしいですね🙏
いつ罹ってもおかしくない状況なので、身近な症状例はとても役に立ちました。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです♪
オランダ でのPCR検査についてはこちら💁♀️【オランダ 】GGD(保健所)でのコロナPCR検査の予約と当日の流れについて - ズボラ主婦のゆるっとブログ
お読みくださりありがとうございます^ ^